第1・第3水曜日、1月1日~3日
直売・物産:9:00~18:00 レストラン・軽食コーナー: 9:00~18:00 駐車場:296台・大型車40台
下野産の農産物・地元ならではの物産品など、道の駅しもつけ自慢の商品を全国にお届けします!!
全部で1072件のクチコミがあります
近いのでよく行きます!新鮮なお野菜や果物、手作りのお惣菜等がたくさん。お弁当やしもつけ感が満々のハンバーガーも・・・。ものすごいボリュームです(笑)おためしあれ。たくさんお惣菜があるのですがわたしがいつも必ず購入するのが温野菜盛り!めんたいマヨをつけて食べます!何種類もの野菜がたべられて満足です。季節によって内容も変わるのでそれも楽しみ♡うみたてたまごの卵焼きもオススメ!家じゃ絶対再現できないあのふんわりした卵焼き!道の駅に行ったら是非ご賞味ください♡(訪問:2014/09)
ごん☆ 下野市
2歳の息子と野菜を買いにいきました。野菜の他にもケーキやお惣菜など色んなものが売っているので買い物するのがとても楽しいです。外に展望台みたいなタワーがあって、そこに大きな滑り台があるので子供をそこで遊ばせました。子供もとても楽しそうだったし、買い物もできてとても楽しい時間が過ごせました。(訪問:2014/09)
かずまま 宇都宮市
小山からの帰り道。お友達と福吉カフェの福吉ラテ目当てに伺いました(^^)粒あん・お抹茶・ミルクの三重奏は最高です↑↑↑粒あんが立派すぎてカップに残ってしまいがちなので、もう少しストローが太いと嬉しいかな??とにかくお気に入りのラテです♡(訪問:2014/09)
おから3 宇都宮市
主人の病院の途中に立ち寄りよりました。今日は丁度お昼の時間に立ち寄ったのでこちらでお弁当を買って食べることにしました。こちらのお店では地元の方が丹精込めて作っているお弁当やお惣菜がたくさん販売されているので以前にも買って帰ったことがあります。今日はおこわと焼きそば、栃木名物のいもフライを主人と分けながら食べました。天気もよかったので表椅子のところでお弁当を広げていても大変気持ちが良かったです。帰りには新鮮な野菜もたくさん買って帰りました。とても気に入っている道の駅です。またおじゃましたいとおもいます。(訪問:2014/09)
イマイチガール 埼玉県
いつも車がたくさん、人もたくさんで大人気の道の駅ですね。今日は父と母を連れてのドライブで立ち寄りました。以前、こちらで購入した「とろろこんぶ」がとても美味しかったのでまた買って帰りたいという父。¥540で大きな袋に入った「とろろこんぶ」と黄色い花のつぼみが2つついたサボテン(¥1000)を買って帰りました。お野菜だけでなく、いろいろなものが売っていますので、店内を見て回るのもおすすめしますよ。(訪問:2014/09)
ミユちゃんミクちゃん 茨城県
長い滑り台があり、子どもが夢中になって遊んでいました。珍しい野菜等も売っているので楽しいです。パンデパルクのパンやさんがありました、(訪問:2014/09)
くま05 矢板市
県外の方へのお土産を買いに行きました。栃木県内の有名なお土産が沢山そろっているので、お土産を探すのに便利です。あとはおいしそうなお惣菜やお弁当もあり、夕飯の一品としてヒジキサラダを買いました。少量でお値段も安かったのですが、さっぱりとしていておいしかったので2つ買えば良かった!と思いました。あとは、大きな滑り台で遊べるので気晴らしにいいですね!あと、たまたま行った日にお猿さんの猿回しをやっていて、特に赤ちゃん猿の芸に癒されました!お土産を買うだけに行くつもりでしたが、とても楽しく過ごせました!(訪問:2014/09)
丸子 宇都宮市
最近オープンした福吉カフェで福吉ラテを購入しました♪今回はこちらがお目当て(^^)お野菜はついでです。餡・牛乳・抹茶の三層になった福吉ラテ。見た目も綺麗~。そのままで3種の味を楽しんでからとのおすすめ通りに頂きましたが、やっぱり全て混ざった状態がベストですね♡スッキリした甘さの大人味で気に入りました↑↑季節限定物や餡ラテなどの他では見ないお味もあったので頂いてみたいデス^^(訪問:2014/09)
久しぶりに伺いました。午前中は駐車場がいっぱいで諦め、夕方再び伺いました。店舗が増設され更に魅力的な道の駅になったんですね。夕方になるとお野菜や果物の量は少ないですが、種類は豊富でしたよ。(訪問:2014/09)
金谷ホテルのフレンチアラモードを買いました。色々なケーキがあったので目移りしましたが、フレンチアラモードとっても美味しかったです。道の駅しもつけには美味しそうなお店が沢山入ってるので、来る度に誘惑と戦っています。(訪問:2014/08)
ととろん 宇都宮市
埼玉からの帰り道に休憩がてら立ち寄りました。夕方だったのでお弁当や葉物野菜などは売り切れでしたがナス、生姜を買ってきました。ドライブに飽きてグズっていた子供は外の滑り台で大喜び。ご機嫌で帰宅でき大変助かりました。(訪問:2014/08)
こねこひめ 宇都宮市
ドライブ中、しもつけ道の駅に立ち寄りました。すると富次郎さんがあった場所に新店舗が!しかも抹茶に小豆…これは素通りできませんね~。北海道のお茶屋さんとあんこ屋さん、老舗によるコラボ本州1号店が、10日にオープンされたのですね。5種類のラテの中から【福吉ラテ 420円】をいただきました。朱鞠小豆、牛乳、宇治抹茶が3層になったラテ。こういったドリンクは初めてです。。あまりにもキレイで混ぜるのに躊躇いましたが、初体験の美味しさです!ほろ苦い抹茶に小豆の甘さがプラスされ、ミルクが全てをまとめてくれています。小豆はしっかりと残っているので、食感も楽しめてスイーツ感覚でいただけます。甘過ぎなく上品な味で、老舗同士というのも納得…これは毎回立ち寄ってしまいそうです(⌒‐⌒)♪(訪問:2014/08)
かめろん 宇都宮市
物産展のイベントに 初来店しました。日曜日ともあって 沢山の人で 賑わっていました。GERATERIA伊澤いちご園のジェラートが 食べたくて 2種盛りを注文し、塩ミルクとマンゴーを食べましたが、とても美味しかったです。新鮮な野菜が数多くあり、 パン屋さん,金谷ホテルベーカリーさんなど充実していて オススメの道の駅です。(訪問:2014/08)
がーりっく 日光市
物産展のイベントが開催されていたので行ってきました。物産展では試食がたくさんあってそれだけでも満足してしまえるぐらい。楽しかったです。また、GELATERIA伊沢いちご園のジェラードを食べました。味はミルクとアールグレイ!ミルクは思ったよりさっぱりとした味わいで食べやすく、アールグレイ味は紅茶の味がしっかりとでていて、味わい深く、とても美味しかったです。(訪問:2014/08)
アイスだいすき 下野市
滑り台をしに、通り道だったので立ち寄りました。目立つオブジェ?には滑り台と見晴台があります。滑り台は傾斜がついていて滑りがいい。コロコロ滑り台。滑り台下には小さな砂場もありました。トイレもきれいで子供用手洗い場もあります。家族でいきやすいスポットです。(訪問:2014/08)
mally 小山市
道の駅 しもつけにデザートを食べに行ってきました。道の駅内にあるGELATERIA伊沢いちご園の『フォルマッジョのジェラード』を食べました。こちらはクリームチーズとヨーグルトを合せたフロマージュウランのようなジェラードにブルーベリーソースがかかっていて、レアチーズケーキのような味わいでとても美味しかったです! (訪問:2014/06)
MUMUU 益子町
新鮮野菜と、いろはさんの骨付きもも目当てに行きました。皮がパリパリに揚がってて味がよくしみたもも肉は、身が柔らかくてジューシーでした。お惣菜や野菜の他、フルーツやデザートまで購入できるので便利です。(訪問:2014/07)
光ちゃん 下野市
千葉からの帰り道、少し休憩する為に立ち寄りました☆夕方6時過ぎで駐車場はある程度埋まっていたのですが、すぐ駐車することが出来ました(*´∀`*)初めてこちらのおトイレを利用したのですが、とても綺麗で気分も良く利用出来ました。店内にはお惣菜やお弁当コーナー、そして新鮮なお野菜、それに私の大好きなスイーツまで揃っていて目移りしてしまいました(*´∀`*)時間が無くてゆっくり見る事が出来なかったので、今週末また出かける際に立ち寄ろうと思います☆(訪問:2014/07)
ともりん☆ 矢板市
ドライブの途中立ち寄りました。ジェラートのコーナーでコーヒーのジェラートを頂いたのですが、濃厚でとっても美味しかったです。店内外共に大勢の人で賑わっていました。新鮮な野菜やお土産など扱っている商品の多さは凄く人気の道の駅と思います。お肉が苦手な妹はお土産に畑のお肉を購入していました。(訪問:2014/07)
オネ娘 さくら市
コカコーラのネームラベルを作ってくれるイベントがあったので、行って来ました。朝8時から整理券が配布され、スムーズに流れていました。おかげさまで、家族分のネームラベルが完成し、嬉しかったです♪こちらの道の駅では、毎月のように色々なイベントが開催されているので、楽しいですね。またお邪魔します!(訪問:2014/07)
☆ゆうこ☆ 小山市
近いのでよく行きます!新鮮なお野菜や果物、手作りのお惣菜等がたくさん。お弁当やしもつけ感が満々のハンバーガーも・・・。ものすごいボリュームです(笑)おためしあれ。たくさんお惣菜があるのですがわたしがいつも必ず購入するのが温野菜盛り!めんたいマヨをつけて食べます!何種類もの野菜がたべられて満足です。季節によって内容も変わるのでそれも楽しみ♡うみたてたまごの卵焼きもオススメ!家じゃ絶対再現できないあのふんわりした卵焼き!道の駅に行ったら是非ご賞味ください♡(訪問:2014/09)
ごん☆ 下野市
2歳の息子と野菜を買いにいきました。野菜の他にもケーキやお惣菜など色んなものが売っているので買い物するのがとても楽しいです。外に展望台みたいなタワーがあって、そこに大きな滑り台があるので子供をそこで遊ばせました。子供もとても楽しそうだったし、買い物もできてとても楽しい時間が過ごせました。(訪問:2014/09)
かずまま 宇都宮市
小山からの帰り道。お友達と福吉カフェの福吉ラテ目当てに伺いました(^^)粒あん・お抹茶・ミルクの三重奏は最高です↑↑↑粒あんが立派すぎてカップに残ってしまいがちなので、もう少しストローが太いと嬉しいかな??とにかくお気に入りのラテです♡(訪問:2014/09)
おから3 宇都宮市
主人の病院の途中に立ち寄りよりました。今日は丁度お昼の時間に立ち寄ったのでこちらでお弁当を買って食べることにしました。こちらのお店では地元の方が丹精込めて作っているお弁当やお惣菜がたくさん販売されているので以前にも買って帰ったことがあります。今日はおこわと焼きそば、栃木名物のいもフライを主人と分けながら食べました。天気もよかったので表椅子のところでお弁当を広げていても大変気持ちが良かったです。帰りには新鮮な野菜もたくさん買って帰りました。とても気に入っている道の駅です。またおじゃましたいとおもいます。(訪問:2014/09)
イマイチガール 埼玉県
いつも車がたくさん、人もたくさんで大人気の道の駅ですね。今日は父と母を連れてのドライブで立ち寄りました。以前、こちらで購入した「とろろこんぶ」がとても美味しかったのでまた買って帰りたいという父。¥540で大きな袋に入った「とろろこんぶ」と黄色い花のつぼみが2つついたサボテン(¥1000)を買って帰りました。お野菜だけでなく、いろいろなものが売っていますので、店内を見て回るのもおすすめしますよ。(訪問:2014/09)
ミユちゃんミクちゃん 茨城県
長い滑り台があり、子どもが夢中になって遊んでいました。珍しい野菜等も売っているので楽しいです。パンデパルクのパンやさんがありました、(訪問:2014/09)
くま05 矢板市
県外の方へのお土産を買いに行きました。栃木県内の有名なお土産が沢山そろっているので、お土産を探すのに便利です。あとはおいしそうなお惣菜やお弁当もあり、夕飯の一品としてヒジキサラダを買いました。少量でお値段も安かったのですが、さっぱりとしていておいしかったので2つ買えば良かった!と思いました。あとは、大きな滑り台で遊べるので気晴らしにいいですね!あと、たまたま行った日にお猿さんの猿回しをやっていて、特に赤ちゃん猿の芸に癒されました!お土産を買うだけに行くつもりでしたが、とても楽しく過ごせました!(訪問:2014/09)
丸子 宇都宮市
最近オープンした福吉カフェで福吉ラテを購入しました♪今回はこちらがお目当て(^^)お野菜はついでです。餡・牛乳・抹茶の三層になった福吉ラテ。見た目も綺麗~。そのままで3種の味を楽しんでからとのおすすめ通りに頂きましたが、やっぱり全て混ざった状態がベストですね♡スッキリした甘さの大人味で気に入りました↑↑季節限定物や餡ラテなどの他では見ないお味もあったので頂いてみたいデス^^(訪問:2014/09)
おから3 宇都宮市
久しぶりに伺いました。午前中は駐車場がいっぱいで諦め、夕方再び伺いました。店舗が増設され更に魅力的な道の駅になったんですね。夕方になるとお野菜や果物の量は少ないですが、種類は豊富でしたよ。(訪問:2014/09)
おから3 宇都宮市
金谷ホテルのフレンチアラモードを買いました。色々なケーキがあったので目移りしましたが、フレンチアラモードとっても美味しかったです。道の駅しもつけには美味しそうなお店が沢山入ってるので、来る度に誘惑と戦っています。(訪問:2014/08)
ととろん 宇都宮市
埼玉からの帰り道に休憩がてら立ち寄りました。夕方だったのでお弁当や葉物野菜などは売り切れでしたがナス、生姜を買ってきました。ドライブに飽きてグズっていた子供は外の滑り台で大喜び。ご機嫌で帰宅でき大変助かりました。(訪問:2014/08)
こねこひめ 宇都宮市
ドライブ中、しもつけ道の駅に立ち寄りました。すると富次郎さんがあった場所に新店舗が!しかも抹茶に小豆…これは素通りできませんね~。北海道のお茶屋さんとあんこ屋さん、老舗によるコラボ本州1号店が、10日にオープンされたのですね。5種類のラテの中から【福吉ラテ 420円】をいただきました。朱鞠小豆、牛乳、宇治抹茶が3層になったラテ。こういったドリンクは初めてです。。あまりにもキレイで混ぜるのに躊躇いましたが、初体験の美味しさです!ほろ苦い抹茶に小豆の甘さがプラスされ、ミルクが全てをまとめてくれています。小豆はしっかりと残っているので、食感も楽しめてスイーツ感覚でいただけます。甘過ぎなく上品な味で、老舗同士というのも納得…これは毎回立ち寄ってしまいそうです(⌒‐⌒)♪(訪問:2014/08)
かめろん 宇都宮市
物産展のイベントに 初来店しました。日曜日ともあって 沢山の人で 賑わっていました。GERATERIA伊澤いちご園のジェラートが 食べたくて 2種盛りを注文し、塩ミルクとマンゴーを食べましたが、とても美味しかったです。新鮮な野菜が数多くあり、 パン屋さん,金谷ホテルベーカリーさんなど充実していて オススメの道の駅です。(訪問:2014/08)
がーりっく 日光市
物産展のイベントが開催されていたので行ってきました。物産展では試食がたくさんあってそれだけでも満足してしまえるぐらい。楽しかったです。また、GELATERIA伊沢いちご園のジェラードを食べました。味はミルクとアールグレイ!ミルクは思ったよりさっぱりとした味わいで食べやすく、アールグレイ味は紅茶の味がしっかりとでていて、味わい深く、とても美味しかったです。(訪問:2014/08)
アイスだいすき 下野市
滑り台をしに、通り道だったので立ち寄りました。目立つオブジェ?には滑り台と見晴台があります。滑り台は傾斜がついていて滑りがいい。コロコロ滑り台。滑り台下には小さな砂場もありました。トイレもきれいで子供用手洗い場もあります。家族でいきやすいスポットです。(訪問:2014/08)
mally 小山市
道の駅 しもつけにデザートを食べに行ってきました。道の駅内にあるGELATERIA伊沢いちご園の『フォルマッジョのジェラード』を食べました。こちらはクリームチーズとヨーグルトを合せたフロマージュウランのようなジェラードにブルーベリーソースがかかっていて、レアチーズケーキのような味わいでとても美味しかったです! (訪問:2014/06)
MUMUU 益子町
新鮮野菜と、いろはさんの骨付きもも目当てに行きました。皮がパリパリに揚がってて味がよくしみたもも肉は、身が柔らかくてジューシーでした。お惣菜や野菜の他、フルーツやデザートまで購入できるので便利です。(訪問:2014/07)
光ちゃん 下野市
千葉からの帰り道、少し休憩する為に立ち寄りました☆夕方6時過ぎで駐車場はある程度埋まっていたのですが、すぐ駐車することが出来ました(*´∀`*)初めてこちらのおトイレを利用したのですが、とても綺麗で気分も良く利用出来ました。店内にはお惣菜やお弁当コーナー、そして新鮮なお野菜、それに私の大好きなスイーツまで揃っていて目移りしてしまいました(*´∀`*)時間が無くてゆっくり見る事が出来なかったので、今週末また出かける際に立ち寄ろうと思います☆(訪問:2014/07)
ともりん☆ 矢板市
ドライブの途中立ち寄りました。ジェラートのコーナーでコーヒーのジェラートを頂いたのですが、濃厚でとっても美味しかったです。店内外共に大勢の人で賑わっていました。新鮮な野菜やお土産など扱っている商品の多さは凄く人気の道の駅と思います。お肉が苦手な妹はお土産に畑のお肉を購入していました。(訪問:2014/07)
オネ娘 さくら市
コカコーラのネームラベルを作ってくれるイベントがあったので、行って来ました。朝8時から整理券が配布され、スムーズに流れていました。おかげさまで、家族分のネームラベルが完成し、嬉しかったです♪こちらの道の駅では、毎月のように色々なイベントが開催されているので、楽しいですね。またお邪魔します!(訪問:2014/07)
☆ゆうこ☆ 小山市