第1・第3水曜日、1月1日~3日
直売・物産:9:00~18:00 レストラン・軽食コーナー: 9:00~18:00 駐車場:296台・大型車40台
下野産の農産物・地元ならではの物産品など、道の駅しもつけ自慢の商品を全国にお届けします!!
全部で1071件のクチコミがあります
GW中ということで混んでいること覚悟で寄りましたが、豪雨だったためか?空いていました。ケーキを買うために寄り、お弁当も美味しいことを聞いたので、義父母にお弁当も買いました。色々入っていて530円だったと思います。とても喜んでもらえました。今度はゆっくり自分が食べるためと、お買い物で寄りたいですね~♪(訪問:2012/05)
るみるみ 宇都宮市
週1回ペースで立ち寄ります。野菜を買うときは、いつもココです。新鮮だし、何より安いです。駐車場も広いので、女性でも安心です。また、帰省する時はここに立ち寄って地元土産を購入できるし、スイーツも充実してるので、ここに行けば何でも揃うし助かります^^(訪問:2012/05)
山ちゃん 宇都宮市
ここは大きな物産マーケットがあるのでしばしば利用します。特に、野菜は地元の新鮮なものが手に入るのでメインの目当て。今回は大根やキャベツなどをたらふく購入。さらに施設内にあるベーカリー「pan de park 逢」にて出来立てカレーパンなどを購入。ホクホク美味しかったです!(訪問:2012/05)
TSURU@ 宇都宮市
野菜に果物買ってきました。苺を買ったのですが粒が大きくて赤くて美味しい苺を買うことがきたのでよかったです。レストランもあるので今度行ったときには行ってみたいとおもいました。(訪問:2012/04)
もんたん 宇都宮市
ドライブの途中に立ち寄って、お弁当を買いました。和・洋・中と3種類ある530円のお弁当が、とってもおいしそうだったので、和・中の2種類を買いました。全体が9つに区切られたお弁当で、おかずのひとつひとつがとてもおいしく、小さな柏餅(和食弁当)も入っていたりで、お値段的も大変お得だと思いました。(訪問:2012/04)
サクラサク 宇都宮市
知り合いの人から曙フーズさんの「ラスクのしっぽ」を頂きました。これ、食べ始めると止まらないです。カリカリして甘さもちょうどいい感じです。フランスパンの端っこを使ってあるようです。今度『道の駅しもつけ』に行った時は購入してきたいと思います。(訪問:2012/04)
sun25 小山市
1周年記念イベントで、ザ・たっちが来ていました。地元の話題で大盛り上がり。レストランでお食事をして、ジェラートを食べて、新鮮野菜をたくさん買って帰りました。あれこれ充実してるので、ドライブの途中でというより、道の駅へ行くのが目的になってしまいます。(訪問:2012/03)
大好きな道の駅です!まるでデパ地下のような直売所!ケーキなどのスウィーツも充実しています。パン屋さんやジェラート屋さんなどはもちろん、おいしいご飯が食べられる「源点」、会議室やとってもきれいな調理室もあり、予約すれば使えます。新鮮野菜を買って、そのまま調理できました!外には、大きな滑り台もあり、息子も大満足。ときどき、イベントもやっており、近場でリゾート気分を味わいたいとき立ち寄ってしまいます。(訪問:2012/04)
ごまきんぐ 壬生町
オープンしてすぐ行きましたが雨だったのでお客さんの数は少な目でした。休みの日となると車が停められない程いっぱいです。どれもこれも地元で取れた新鮮な野菜が沢山♪比較的安い野菜を選びましたが大きい袋いっぱいで900円以下ですみましたよ!新鮮で安い言う事なしですね(*^^*)(訪問:2012/04)
サイドベリー 小山市
新しくきれいで、店内も広くて楽しい道の駅です。栃木の名産品や地域のお店が並びます。いつも目当てはいちごジェラート。道の駅のジェラートは手作りだから甘すぎなくて美味しいですよ~(>.<)お土産には前~気になっていたカンピくんカレーを購入。食べるのが楽しみで~す。(訪問:2012/04)
栃木ラル娘 栃木市
何回か利用させて頂いています。目当てはたこ焼きです。外がカリカリで中がトロトロ。今日は天気が良かったので外のベンチで食べました。家で食べるよりも数倍美味しかったです。前に行った時は、外で猿回しをしていて、可愛いお猿さんが沢山の芸をされて楽しい時間を過ごせました。最後に無料で写真撮影をしてくれて、お猿さんにも触れ合えてとても楽しかったです。次回はジェラートを食べに行きたいです。(訪問:2012/04)
ぽっちゃり姫 真岡市
屋外でケーナの演奏をしていました。ちょうどコンドルは飛んでゆくをやっていて久しぶりにいい音楽を聴きました。とんたファミリーのハムをはさんだホットドッグがおいしかったです。駐車場はいつも満車でここの人気の高さを物語っています。(訪問:2012/04)
やまゆり 宇都宮市
4号線で埼玉県幸手市に行く途中、手土産を購入するために寄りました。月曜の午後1時過ぎだったのですが、相変わらずの人気ぶりです。「栃木の銘品を!」と思い、『大麦ダグワース』と『高林堂さんのかりまん』を選びました。今回は昼食後に出発したのですが、次による場合は絶対ここで昼食を食べようと思っています。(訪問:2012/03)
本部長 宇都宮市
1周年記念のイベントをやっていて、10時頃行ったのですが駐車場は満車状態…何とか空いているとこに駐車できました。外にはもつ煮やうどんなどの出店もでていて活気がありました。地元アイドルグループ『とちおとめ』(だったと思います)もミニコンサートを開いていました。直売所も1周年記念で訳あり苺(熟している)が1箱1000円(パック4個入り)と激安!キャベツは1個100円!新鮮で大きめでした~野菜が高騰しているので嬉しいです♪他にもスイーツや惣菜など記念セールをしていました。凄く混んでいましたが、行く価値はあると思います。(訪問:2012/03)
マナポア 茨城県
ずっと気になっていて初めて行ってきました!建物がキレイで中には新鮮な野菜や地元の食材をいかしたグルメやスイーツが売られています!外にも移動販売のお店も出ていて、焼きそばやイカ焼きも美味しそうでしたよ♪(訪問:2012/03)
みゆみ- 宇都宮市
新鮮な野菜から、地元のおいしいスイーツまで幅広いお店にテンションがあがります。特に県内でも評判のスイーツ屋さんが入っているのがここの特徴。道の駅には珍しく、洗練されたお店が多いので、若い人も訪れていました。展望台があったり、イルミネーションがあったり屋台もあり、いろんな楽しみ方ができる道の駅ですね。(訪問:2012/01)
みねっこ 宇都宮市
きょうは、1周年記念大創業祭へ行ってきました。9時40分には着いたのですが、すでに凄い人で駐車場も混み合っていました。妻は、けやき様で”ぷちどら天平”を購入し、次に採れたて野菜を両手いっぱいに買い求めていました。外では讃岐うどんの試食会があり少し並んで頂きました。美味しかったのでお土産用に買いました。滞在1時間ほどでしたが、新鮮な野菜など良い買い物が出来ました。イベントは28日までです。(訪問:2012/03)
高ちゃん 鹿沼市
きれいで大きくてテンションが上がる道の駅です。店内の野菜売り場やフードコートも他の道の駅とは違います。外には子供大喜びのローラー滑り台(展望台)があり娘たちは大はしゃぎでした。私が行ったときには外の屋台に大阪イカ焼き、韓国トッポギ、宇都宮焼きそば、那須ハムやさんなどが出ていました。(訪問:2012/03)
みゆっぴぃ 宇都宮市
新鮮な野菜がお手ごろで売っているので立ち寄った際には購入しています。焼きたてのパンや、ラスクも美味しかったです。外でのんびりパンを食べて過ごしました。子供が遊べる所もあって、休日はいつも賑わっています。(訪問:2012/03)
たひち 埼玉県
週に一度は出掛けます。新鮮なお野菜、美味しいお惣菜やスイーツ季節に応じて種類豊富なお野菜を求める人が多いですね。(ホワイト・トウモロコシも以前購入して美味しかったです。)私は此方の乾燥芋目当てに出掛けますが伊澤いちご園のジェラートも絶品でついつい購入しちゃいます。(訪問:2012/03)
みゆき@栃木 下野市
GW中ということで混んでいること覚悟で寄りましたが、豪雨だったためか?空いていました。ケーキを買うために寄り、お弁当も美味しいことを聞いたので、義父母にお弁当も買いました。色々入っていて530円だったと思います。とても喜んでもらえました。今度はゆっくり自分が食べるためと、お買い物で寄りたいですね~♪(訪問:2012/05)
るみるみ 宇都宮市
週1回ペースで立ち寄ります。野菜を買うときは、いつもココです。新鮮だし、何より安いです。駐車場も広いので、女性でも安心です。また、帰省する時はここに立ち寄って地元土産を購入できるし、スイーツも充実してるので、ここに行けば何でも揃うし助かります^^(訪問:2012/05)
山ちゃん 宇都宮市
ここは大きな物産マーケットがあるのでしばしば利用します。特に、野菜は地元の新鮮なものが手に入るのでメインの目当て。今回は大根やキャベツなどをたらふく購入。さらに施設内にあるベーカリー「pan de park 逢」にて出来立てカレーパンなどを購入。ホクホク美味しかったです!(訪問:2012/05)
TSURU@ 宇都宮市
野菜に果物買ってきました。苺を買ったのですが粒が大きくて赤くて美味しい苺を買うことがきたのでよかったです。レストランもあるので今度行ったときには行ってみたいとおもいました。(訪問:2012/04)
もんたん 宇都宮市
ドライブの途中に立ち寄って、お弁当を買いました。和・洋・中と3種類ある530円のお弁当が、とってもおいしそうだったので、和・中の2種類を買いました。全体が9つに区切られたお弁当で、おかずのひとつひとつがとてもおいしく、小さな柏餅(和食弁当)も入っていたりで、お値段的も大変お得だと思いました。(訪問:2012/04)
サクラサク 宇都宮市
知り合いの人から曙フーズさんの「ラスクのしっぽ」を頂きました。これ、食べ始めると止まらないです。カリカリして甘さもちょうどいい感じです。フランスパンの端っこを使ってあるようです。今度『道の駅しもつけ』に行った時は購入してきたいと思います。(訪問:2012/04)
sun25 小山市
1周年記念イベントで、ザ・たっちが来ていました。地元の話題で大盛り上がり。レストランでお食事をして、ジェラートを食べて、新鮮野菜をたくさん買って帰りました。あれこれ充実してるので、ドライブの途中でというより、道の駅へ行くのが目的になってしまいます。(訪問:2012/03)
サクラサク 宇都宮市
大好きな道の駅です!まるでデパ地下のような直売所!ケーキなどのスウィーツも充実しています。パン屋さんやジェラート屋さんなどはもちろん、おいしいご飯が食べられる「源点」、会議室やとってもきれいな調理室もあり、予約すれば使えます。新鮮野菜を買って、そのまま調理できました!外には、大きな滑り台もあり、息子も大満足。ときどき、イベントもやっており、近場でリゾート気分を味わいたいとき立ち寄ってしまいます。(訪問:2012/04)
ごまきんぐ 壬生町
オープンしてすぐ行きましたが雨だったのでお客さんの数は少な目でした。休みの日となると車が停められない程いっぱいです。どれもこれも地元で取れた新鮮な野菜が沢山♪比較的安い野菜を選びましたが大きい袋いっぱいで900円以下ですみましたよ!新鮮で安い言う事なしですね(*^^*)(訪問:2012/04)
サイドベリー 小山市
新しくきれいで、店内も広くて楽しい道の駅です。栃木の名産品や地域のお店が並びます。いつも目当てはいちごジェラート。道の駅のジェラートは手作りだから甘すぎなくて美味しいですよ~(>.<)お土産には前~気になっていたカンピくんカレーを購入。食べるのが楽しみで~す。(訪問:2012/04)
栃木ラル娘 栃木市
何回か利用させて頂いています。目当てはたこ焼きです。外がカリカリで中がトロトロ。今日は天気が良かったので外のベンチで食べました。家で食べるよりも数倍美味しかったです。前に行った時は、外で猿回しをしていて、可愛いお猿さんが沢山の芸をされて楽しい時間を過ごせました。最後に無料で写真撮影をしてくれて、お猿さんにも触れ合えてとても楽しかったです。次回はジェラートを食べに行きたいです。(訪問:2012/04)
ぽっちゃり姫 真岡市
屋外でケーナの演奏をしていました。ちょうどコンドルは飛んでゆくをやっていて久しぶりにいい音楽を聴きました。とんたファミリーのハムをはさんだホットドッグがおいしかったです。駐車場はいつも満車でここの人気の高さを物語っています。(訪問:2012/04)
やまゆり 宇都宮市
4号線で埼玉県幸手市に行く途中、手土産を購入するために寄りました。月曜の午後1時過ぎだったのですが、相変わらずの人気ぶりです。「栃木の銘品を!」と思い、『大麦ダグワース』と『高林堂さんのかりまん』を選びました。今回は昼食後に出発したのですが、次による場合は絶対ここで昼食を食べようと思っています。(訪問:2012/03)
本部長 宇都宮市
1周年記念のイベントをやっていて、10時頃行ったのですが駐車場は満車状態…何とか空いているとこに駐車できました。外にはもつ煮やうどんなどの出店もでていて活気がありました。地元アイドルグループ『とちおとめ』(だったと思います)もミニコンサートを開いていました。直売所も1周年記念で訳あり苺(熟している)が1箱1000円(パック4個入り)と激安!キャベツは1個100円!新鮮で大きめでした~野菜が高騰しているので嬉しいです♪他にもスイーツや惣菜など記念セールをしていました。凄く混んでいましたが、行く価値はあると思います。(訪問:2012/03)
マナポア 茨城県
ずっと気になっていて初めて行ってきました!建物がキレイで中には新鮮な野菜や地元の食材をいかしたグルメやスイーツが売られています!外にも移動販売のお店も出ていて、焼きそばやイカ焼きも美味しそうでしたよ♪(訪問:2012/03)
みゆみ- 宇都宮市
新鮮な野菜から、地元のおいしいスイーツまで幅広いお店にテンションがあがります。特に県内でも評判のスイーツ屋さんが入っているのがここの特徴。道の駅には珍しく、洗練されたお店が多いので、若い人も訪れていました。展望台があったり、イルミネーションがあったり屋台もあり、いろんな楽しみ方ができる道の駅ですね。(訪問:2012/01)
みねっこ 宇都宮市
きょうは、1周年記念大創業祭へ行ってきました。9時40分には着いたのですが、すでに凄い人で駐車場も混み合っていました。妻は、けやき様で”ぷちどら天平”を購入し、次に採れたて野菜を両手いっぱいに買い求めていました。外では讃岐うどんの試食会があり少し並んで頂きました。美味しかったのでお土産用に買いました。滞在1時間ほどでしたが、新鮮な野菜など良い買い物が出来ました。イベントは28日までです。(訪問:2012/03)
高ちゃん 鹿沼市
きれいで大きくてテンションが上がる道の駅です。店内の野菜売り場やフードコートも他の道の駅とは違います。外には子供大喜びのローラー滑り台(展望台)があり娘たちは大はしゃぎでした。私が行ったときには外の屋台に大阪イカ焼き、韓国トッポギ、宇都宮焼きそば、那須ハムやさんなどが出ていました。(訪問:2012/03)
みゆっぴぃ 宇都宮市
新鮮な野菜がお手ごろで売っているので立ち寄った際には購入しています。焼きたてのパンや、ラスクも美味しかったです。外でのんびりパンを食べて過ごしました。子供が遊べる所もあって、休日はいつも賑わっています。(訪問:2012/03)
たひち 埼玉県
週に一度は出掛けます。新鮮なお野菜、美味しいお惣菜やスイーツ季節に応じて種類豊富なお野菜を求める人が多いですね。(ホワイト・トウモロコシも以前購入して美味しかったです。)私は此方の乾燥芋目当てに出掛けますが伊澤いちご園のジェラートも絶品でついつい購入しちゃいます。(訪問:2012/03)
みゆき@栃木 下野市