第1・第3水曜日、1月1日~3日
直売・物産:9:00~18:00 レストラン・軽食コーナー: 9:00~18:00 駐車場:296台・大型車40台
下野産の農産物・地元ならではの物産品など、道の駅しもつけ自慢の商品を全国にお届けします!!
全部で1071件のクチコミがあります
道の駅しもつけに、来るのははじめてでした。平日だったので、人があまりいなく、この季節、一番目に入ったのが、いちごでした。白いいちごが、ミルキーベリーで、普通の赤いいちごが、スカイベリーです。この2種類入ったパックが、780円だったので、おみやげと自分用と思い、2パック買って来ました。帰ってから食べましたが、ほんとうまかったです。(訪問:2021/12/17)
よしぶー 佐野市
しもつけ道の駅に行けたら~プレゼント用に買いたかった岩下の新生姜シリーズからのど飴、グミ、炊き込みご飯の素を衝動買いではじゃがポックルが数量限定でもこんなところで?初めて買えるうれしさがありました(笑)レンジで焼き芋が作れるサツマイモシリーズに野菜等ちょうど諸国うまいもの市二日目でしたので北海道、沖縄の商品を私は事前に沖縄の商品は…でしたので家族と別れて先に…たこザンギの試食していなかったことに帰宅して損したと思ったのですが2つ食べることができたので満足でした(笑)沖縄のJAジュースは県内の道の駅でお安いとき時に色々飲んでいたのですが今回タンカンはまだでして1本80円という価格にランチョンミートも1缶で店員さんにおすすめされたシークワァサーの粉末3本入り来月までの賞味期限でおまけ10本次の日が賞味期限x=100円で私が買った後に母が話を聞き1袋30本入りは300円で通常おまけ付けないけど5本くれました両方期限12日迄ですが~粉なので健康にもいいしシークワァサーには、レビレチン入りなので健康面でちょうど当てはまるようなので毎日1杯は必ずジュースとして飲んでいておいしいので進めてくれた店員さんには感謝ですかね(笑)お料理にも使いたいと思います。買った時は思っていませんでしたが早くなくなると思います(笑)ランチョンミート母が追加したので写真の通り2缶になりました。(訪問:2021/12/11)
プレッツェル 芳賀町
車から降りると…まばゆい青い雪の結晶のタワーが☆ヽ(*'∀'*)/☆゜:。*。 *:.。☆..。ドライブの途中で癒しのイルミネーションに遭遇致しましたぁ~(*´ェ`*)光のトンネルの滑り台を子供が楽しそうにキャッキャ滑ってる光景も微笑ましいです!思わず大人の私も滑りたくなってしまいましたwwwが…今日は一旦引いて、子供さんが居ないときがもしもあったら、次回滑ってみようと思いました(*´σー`)エヘヘ光の滑り台!気になる!隣のスタバの暖かい雰囲気とイルミネーションがとっても素敵な空間でした(o´▽`o)ノ(訪問:2021/12/10)
がちゃpin 栃木市
対象商品の【ORIGAMI クリスマスブレンド】を購入して、グリ-ンのミニカップをいただきました。伺ったのがオープン間もなくではなかったのでホワイトは品切れでしたが、私の後の方達も対象商品を購入している方が多かったです。プレゼントのミニカップは、ちょっと早目のクリスマスプレゼントをいただいた気分で、今後クチコミの写真にも登場させたいです。【スタ-バックス・道の駅しもつけ店】(訪問:2021/12/01)
ショコラ♪ 下野市
お昼に立ち寄りラーメンを食べました。野菜がたくさん売っていたり、ジェラート屋さんも入っていておすすめの道の駅です。(訪問:2021/11/24)
ひいひい 宇都宮市
先日こちらのスタバで購入したタンブラ-に付いてくるチケットで【トリ-トwithトリックフラペチ-ノ】を交換してきました。前回の焼き芋フラペチ-ノをベースにビタ-チョコと紫芋ソースを加えてあるそうで、素敵な色合いにしばし眺めていたため撮影する時には既に溶け気味です(苦笑)こちらのフラペチ-ノは発売から12日間限定らしく気になる方は、早期に完売することもあるのでお急ぎください!【スタ-バックス・道の駅しもつけ店】(訪問:2021/10/21)
駐車場が広くて、建物もきれいです。販売されている農産物も安くて新鮮で、買う予定のなかったものまでついつい買ってしまいました。楽しい道の駅です。(訪問:2021/10/09)
黒酢納豆 宇都宮市
知人からスタバで可愛い猫のグッズが発売されたけど、ネットは完売していると連絡を受け急いで伺いました。道の駅は定休日でしたが、スタバは営業していたので良かったです。可愛い商品が多く悩みましたが、タンブラーとボトルを購入したので今からハロウィンが待ち遠しいです。【スターバックス・道の駅しもつけ店】(訪問:2021/10/06)
息子が大きい滑り台やりたいと言うので急遽行ってきました!イベントで靴などの安売りの店が来ていてクロックス買いました。キッチンカーもたくさん来ていてキングハムのウインナーやそばめしなどを食べました♪手軽に旅行気分で楽しかった!お土産に野菜やずーっと狙っていたドーナツとワッフルを購入♪映えるし美味しかった(*^^*)家族にも喜ばれました!(訪問:2021/06/27)
ぴーちくぱーちく 真岡市
道の駅しもつけさんで、珍しい自動販売機を発見。なんと餃子が販売されていました。ハンバーグやとちぎ和牛の焼き肉もあり、栃木県ならではのラインナップですね。ここ最近無人販売や自販機が流行っていますが、その進化ぶりに驚かされました。(訪問:2021/10/02)
リンゴォ 真岡市
今日もこちらの道の駅で買い物しました。美味しそうなホルモンも見つけゲット。茨城県の精肉店さんのホルモンが買えるなんて。この値段で量もかなりありました。味付けも良くて、柔らかい リピ決まりです(訪問:2021/10/03)
流れ星 小山市
下野市まで来たので久しぶりに立ち寄りました。少し前に出来た かんぴくんの看板がとてもカワ(・∀・)イイ!!と思います。直売コーナーでお野菜数点を購入。広い敷地内には沢山のベンチがありゆったり休憩できるおすすめスポットです☆最新フリーペーパーもいただきました☆(訪問:2021/09/29)
rusty-130 宇都宮市
宇都宮の帰りにこちらの道の駅に寄りました。駐車場も広く、大勢のお客様で賑わっていました。お昼ご飯にこちらのいなり寿司を購入。赤飯のいなり寿司ははじめて食べました。甘く煮た揚げにモチモチの赤飯 中々合うのでは、美味しくいただきました。(訪問:2021/09/30)
車での移動中、ちょこっと軽めのランチにサンドイッチでも~とおじゃましました。向かって左側のコミュニティー施設側からIN♪入ってすぐにメダカの大きな水槽がお出迎え&その先に大きな「かんぴくん」も登場~☆こちら側は人手も少なく穴場かもです(^-^)vそのまま進むと直売、物産施設に出てお食事処は一部閉店しているところもありましたがこちらは大賑わいでした~☆混み混みだったので迷わず「まつのや」さんのサンドイッチをゲット~(^o^)b今回は「ハムたまご」(380円)と「タンドリーチキン」(500円)をチョイス♪どちらも美味しかったぁ~☆チキンはスパイスがし~っかり&ボリュ~ミ~で大満足でした(^o^)v♪コミュニティー側は空いていてベンチがあるのでちょっと休憩するのにオススメです♪(訪問:2021/09/19)
ピグ9055 宇都宮市
平日の午前中でしたので、ゆっくりとお買い物が出来ました。野菜もたくさんあり、お弁当類もちょうど並べている所でした!いもフライ(300円)はお気に入りのお惣菜です♪(訪問:2021/09/16)
あんみつ姫。 茨城県
「道の駅しもつけ」に新たな自動販売機が登場しました。24時間販売の冷凍グルメ自販機です。生ラーメン食べ比べセット・宇都宮餃子・ハンバーグ・ハラミ・もつ焼き・とちぎ和牛切り落とし・仙台牛タンなど、各地の名産品が700~2000円で購入できます。道の駅の営業終了後でも購入できるので便利です。(訪問:2021/09/17)
つかちゃん。 下野市
お久しぶりの「しもつけ道の駅」お野菜が新鮮です。少し前から「アスパラ」にハマっています。お野菜の種類も多いです。(訪問:2021/09/02)
がんばれママ 宇都宮市
小金井に用事があり、お昼の時間だったのでお弁当を購入してきました。下野市は、かんぴょう生産日本一なので、かんぴょうを使ったかんぴょう和牛丼を発見し、思わず手にしました。甘辛く煮た牛丼とかんぴょうがマッチしご飯の進む味付けでした。天丼は天ぷらが山盛りで食べごたえがありました。サラダのイカ、セロリ、玉ねぎも美味しかったです。セロリが苦手でしたが、気にならずに食べることができました。(訪問:2021/08/29)
プッチーナ 益子町
トイレに立ち寄ったついでに買い物しました。写真を撮る前に食べてしまいましたが、写真のいかとセロリのサラダ。スライスされたレモンも入っていてとてもサッパリ食べられます。いつもスルー気味だったお惣菜コーナーですが、よく見ると他にも魅力的なものがたくさんありました♡また買いに行きま〜す!(訪問:2021/08/22)
チョコたん♪ 宇都宮市
久しぶりに道の駅しもつけへ。レストランの下野丼を食べたかったのですが、コロナ感染リスクを考えお弁当を購入しました。野菜たっぷりの黒酢餡のお弁当、中華づくしのお弁当、そばいなりを食べました。デザートに話題のマリトッツォを食べました〜!いちごシューガーがアクセントになっていておいしいかったです。(訪問:2021/08/13)
道の駅しもつけに、来るのははじめてでした。平日だったので、人があまりいなく、この季節、一番目に入ったのが、いちごでした。白いいちごが、ミルキーベリーで、普通の赤いいちごが、スカイベリーです。この2種類入ったパックが、780円だったので、おみやげと自分用と思い、2パック買って来ました。帰ってから食べましたが、ほんとうまかったです。(訪問:2021/12/17)
よしぶー 佐野市
しもつけ道の駅に行けたら~プレゼント用に買いたかった岩下の新生姜シリーズからのど飴、グミ、炊き込みご飯の素を衝動買いではじゃがポックルが数量限定でもこんなところで?初めて買えるうれしさがありました(笑)レンジで焼き芋が作れるサツマイモシリーズに野菜等ちょうど諸国うまいもの市二日目でしたので北海道、沖縄の商品を私は事前に沖縄の商品は…でしたので家族と別れて先に…たこザンギの試食していなかったことに帰宅して損したと思ったのですが2つ食べることができたので満足でした(笑)沖縄のJAジュースは県内の道の駅でお安いとき時に色々飲んでいたのですが今回タンカンはまだでして1本80円という価格にランチョンミートも1缶で店員さんにおすすめされたシークワァサーの粉末3本入り来月までの賞味期限でおまけ10本次の日が賞味期限x=100円で私が買った後に母が話を聞き1袋30本入りは300円で通常おまけ付けないけど5本くれました両方期限12日迄ですが~粉なので健康にもいいしシークワァサーには、レビレチン入りなので健康面でちょうど当てはまるようなので毎日1杯は必ずジュースとして飲んでいておいしいので進めてくれた店員さんには感謝ですかね(笑)お料理にも使いたいと思います。買った時は思っていませんでしたが早くなくなると思います(笑)ランチョンミート母が追加したので写真の通り2缶になりました。(訪問:2021/12/11)
プレッツェル 芳賀町
車から降りると…まばゆい青い雪の結晶のタワーが☆ヽ(*'∀'*)/☆゜:。*。 *:.。☆..。ドライブの途中で癒しのイルミネーションに遭遇致しましたぁ~(*´ェ`*)光のトンネルの滑り台を子供が楽しそうにキャッキャ滑ってる光景も微笑ましいです!思わず大人の私も滑りたくなってしまいましたwwwが…今日は一旦引いて、子供さんが居ないときがもしもあったら、次回滑ってみようと思いました(*´σー`)エヘヘ光の滑り台!気になる!隣のスタバの暖かい雰囲気とイルミネーションがとっても素敵な空間でした(o´▽`o)ノ(訪問:2021/12/10)
がちゃpin 栃木市
対象商品の【ORIGAMI クリスマスブレンド】を購入して、グリ-ンのミニカップをいただきました。伺ったのがオープン間もなくではなかったのでホワイトは品切れでしたが、私の後の方達も対象商品を購入している方が多かったです。プレゼントのミニカップは、ちょっと早目のクリスマスプレゼントをいただいた気分で、今後クチコミの写真にも登場させたいです。【スタ-バックス・道の駅しもつけ店】(訪問:2021/12/01)
ショコラ♪ 下野市
お昼に立ち寄りラーメンを食べました。野菜がたくさん売っていたり、ジェラート屋さんも入っていておすすめの道の駅です。(訪問:2021/11/24)
ひいひい 宇都宮市
先日こちらのスタバで購入したタンブラ-に付いてくるチケットで【トリ-トwithトリックフラペチ-ノ】を交換してきました。前回の焼き芋フラペチ-ノをベースにビタ-チョコと紫芋ソースを加えてあるそうで、素敵な色合いにしばし眺めていたため撮影する時には既に溶け気味です(苦笑)こちらのフラペチ-ノは発売から12日間限定らしく気になる方は、早期に完売することもあるのでお急ぎください!【スタ-バックス・道の駅しもつけ店】(訪問:2021/10/21)
ショコラ♪ 下野市
駐車場が広くて、建物もきれいです。販売されている農産物も安くて新鮮で、買う予定のなかったものまでついつい買ってしまいました。楽しい道の駅です。(訪問:2021/10/09)
黒酢納豆 宇都宮市
知人からスタバで可愛い猫のグッズが発売されたけど、ネットは完売していると連絡を受け急いで伺いました。道の駅は定休日でしたが、スタバは営業していたので良かったです。可愛い商品が多く悩みましたが、タンブラーとボトルを購入したので今からハロウィンが待ち遠しいです。【スターバックス・道の駅しもつけ店】(訪問:2021/10/06)
ショコラ♪ 下野市
息子が大きい滑り台やりたいと言うので急遽行ってきました!イベントで靴などの安売りの店が来ていてクロックス買いました。キッチンカーもたくさん来ていてキングハムのウインナーやそばめしなどを食べました♪手軽に旅行気分で楽しかった!お土産に野菜やずーっと狙っていたドーナツとワッフルを購入♪映えるし美味しかった(*^^*)家族にも喜ばれました!(訪問:2021/06/27)
ぴーちくぱーちく 真岡市
道の駅しもつけさんで、珍しい自動販売機を発見。なんと餃子が販売されていました。ハンバーグやとちぎ和牛の焼き肉もあり、栃木県ならではのラインナップですね。ここ最近無人販売や自販機が流行っていますが、その進化ぶりに驚かされました。(訪問:2021/10/02)
リンゴォ 真岡市
今日もこちらの道の駅で買い物しました。美味しそうなホルモンも見つけゲット。茨城県の精肉店さんのホルモンが買えるなんて。この値段で量もかなりありました。味付けも良くて、柔らかい リピ決まりです(訪問:2021/10/03)
流れ星 小山市
下野市まで来たので久しぶりに立ち寄りました。少し前に出来た かんぴくんの看板がとてもカワ(・∀・)イイ!!と思います。直売コーナーでお野菜数点を購入。広い敷地内には沢山のベンチがありゆったり休憩できるおすすめスポットです☆最新フリーペーパーもいただきました☆(訪問:2021/09/29)
rusty-130 宇都宮市
宇都宮の帰りにこちらの道の駅に寄りました。駐車場も広く、大勢のお客様で賑わっていました。お昼ご飯にこちらのいなり寿司を購入。赤飯のいなり寿司ははじめて食べました。甘く煮た揚げにモチモチの赤飯 中々合うのでは、美味しくいただきました。(訪問:2021/09/30)
流れ星 小山市
車での移動中、ちょこっと軽めのランチにサンドイッチでも~とおじゃましました。向かって左側のコミュニティー施設側からIN♪入ってすぐにメダカの大きな水槽がお出迎え&その先に大きな「かんぴくん」も登場~☆こちら側は人手も少なく穴場かもです(^-^)vそのまま進むと直売、物産施設に出てお食事処は一部閉店しているところもありましたがこちらは大賑わいでした~☆混み混みだったので迷わず「まつのや」さんのサンドイッチをゲット~(^o^)b今回は「ハムたまご」(380円)と「タンドリーチキン」(500円)をチョイス♪どちらも美味しかったぁ~☆チキンはスパイスがし~っかり&ボリュ~ミ~で大満足でした(^o^)v♪コミュニティー側は空いていてベンチがあるのでちょっと休憩するのにオススメです♪(訪問:2021/09/19)
ピグ9055 宇都宮市
平日の午前中でしたので、ゆっくりとお買い物が出来ました。野菜もたくさんあり、お弁当類もちょうど並べている所でした!いもフライ(300円)はお気に入りのお惣菜です♪(訪問:2021/09/16)
あんみつ姫。 茨城県
「道の駅しもつけ」に新たな自動販売機が登場しました。24時間販売の冷凍グルメ自販機です。生ラーメン食べ比べセット・宇都宮餃子・ハンバーグ・ハラミ・もつ焼き・とちぎ和牛切り落とし・仙台牛タンなど、各地の名産品が700~2000円で購入できます。道の駅の営業終了後でも購入できるので便利です。(訪問:2021/09/17)
つかちゃん。 下野市
お久しぶりの「しもつけ道の駅」お野菜が新鮮です。少し前から「アスパラ」にハマっています。お野菜の種類も多いです。(訪問:2021/09/02)
がんばれママ 宇都宮市
小金井に用事があり、お昼の時間だったのでお弁当を購入してきました。下野市は、かんぴょう生産日本一なので、かんぴょうを使ったかんぴょう和牛丼を発見し、思わず手にしました。甘辛く煮た牛丼とかんぴょうがマッチしご飯の進む味付けでした。天丼は天ぷらが山盛りで食べごたえがありました。サラダのイカ、セロリ、玉ねぎも美味しかったです。セロリが苦手でしたが、気にならずに食べることができました。(訪問:2021/08/29)
プッチーナ 益子町
トイレに立ち寄ったついでに買い物しました。写真を撮る前に食べてしまいましたが、写真のいかとセロリのサラダ。スライスされたレモンも入っていてとてもサッパリ食べられます。いつもスルー気味だったお惣菜コーナーですが、よく見ると他にも魅力的なものがたくさんありました♡また買いに行きま〜す!(訪問:2021/08/22)
チョコたん♪ 宇都宮市
久しぶりに道の駅しもつけへ。レストランの下野丼を食べたかったのですが、コロナ感染リスクを考えお弁当を購入しました。野菜たっぷりの黒酢餡のお弁当、中華づくしのお弁当、そばいなりを食べました。デザートに話題のマリトッツォを食べました〜!いちごシューガーがアクセントになっていておいしいかったです。(訪問:2021/08/13)
プッチーナ 益子町